日本大学通信教育部からのメッセージ


【選べる8学科・専攻と3つのコース】
8学科・専攻は通信教育課程として最大級。多彩な科目が学べます。
教職コース、学校図書館司書教諭コース、学芸員コース
【生活スタイルにあわせて学習ができる】
東京の校舎で通学課程と同様、年間を通じて授業を受ける年間通学コースをはじめ、通信授業の試験会場は全国約50箇所。ゴールデンウィーク・夏期の東京短期型集中スクーリング、夜間スクーリング、全国主要都市で行う地方スクーリングやメディア授業を開講し、みなさんの生活スタイルにあわせた学習環境を提供。
【自費で卒業できる学費】
入学時14万8千5百円+スクーリング受講料4万円~、2年目以降は授業料10万8千5百円+スクーリング受講料4万円~、4年間の卒業まで約64万円~。
【通学課程へ転籍】
通信課程から通学課程へ。4月に1学年入学をして定められた単位を修得。転籍試験を受験し、合格すると通学課程へ転籍ができます。
【充実のサポート】
学習相談窓口は全国約17箇所。その他オリエンテーション、リポート指導、ガイダンスなど不安を解消する機会を設けています。
(4月1日更新)
アクセス
- 所在地
- 1号館(授業校舎)
〒102-8005 東京都千代田区九段南4-8-28
3号館(入学課)入学相談はこちら
〒102-8251 東京都千代田区五番町12-5
- TEL
- 03-5275-8933
- 最寄駅
- 1号館(授業校舎)
JR中央・総武線(各駅停車)「市ヶ谷」駅下車 徒歩3分
都営地下鉄新宿線、東京メトロ有楽町線・南北線「市ヶ谷」駅A2出口から徒歩2分
3号館(入学課)
JR中央・総武線(各駅停車)「市ヶ谷」駅下車 徒歩4分
- URL
- https://www.dld.nihon-u.ac.jp/
学部・学科・コース
- 法学部
- 法律学科 政治経済学科
- 文理学部
- 文学専攻(国文学) 文学専攻(英文学) 哲学専攻 史学専攻
- 経済学部
- 経済学科
- 商学部
- 商業学科
- 教職コース
- 取得できる免許状 中学校教諭(国語 英語 社会) 高等学校教諭(国語 英語 公民 地理歴史 商業)
- 学校図書館司書教諭コース
- 教員が取得できる資格です。学校の図書館 図書室を管理・運営に必要な資格。
- 学芸員コース
- 博物館で仕事に就くための資格です。
日本大学通信教育部をもっと知るなら!
