-
「食」と「農」まるごと学べる大学校
-
【フードクリエイティブ学科】学内にオーベルジュ併設。高度な調理技術ともてなしの心を育成。
-
【フードクリエイティブ学科】1人1ストーブ(調理台)方式によるカリナリーアート(調理実習)
-
【アグリマネジメント学科】プロ農業者の下での農家現地実践実習。
-
【アグリマネジメント学科】充実した施設でのプロジェクト実践実習。
奈良県立なら食と農の魅力創造国際大学校からのメッセージ


Farm to Table!
農作物はどのように育つのか。どのように流通し、調理され食卓へ届くのか。一連の流れに精通し、安心と信頼をもって「食」と「農」の世界を支える人材を育てること。それが本学(NAFIC)の使命。
各分野の専門知識はもちろん、領域の垣根を越えた、実践の現場で役立つ技術・ノウハウの修得こそが、NAFICは大切と考えています。
最新の情報をFacebook、LINE、Instagramでも配信中!「NAFIC」で検索して下さい!
(6月30日更新)
アクセス
- 所在地
- ■安倍校舎(フードクリエイティブ学科)
奈良県桜井市大字高家2217
■池之内校舎(アグリマネジメント学科)
奈良県桜井市大字池之内130-1
- TEL
- ■フードクリエイティブ学科
0744-46-9700
■アグリマネジメント学科
0744-47-3430
- FAX
- ■フードクリエイティブ学科
0744-46-3370
■アグリマネジメント学科
0744-47-3431
- 最寄駅
- ■安倍校舎・池之内校舎ともに
JR・近鉄「桜井」駅より約4km(スクールバス約15分、自転車約25分)
近鉄「橿原神宮前」駅より約6km(スクールバス約25分)
- URL
- http://www3.pref.nara.jp/nafic/
学部・学科・コース
- フードクリエイティブ学科
- アグリマネジメント学科
奈良県立なら食と農の魅力創造国際大学校をもっと知るなら!
