入試方法・学費
募集人員・初年度納入金
健康栄養学科
(4年制/女)
- 募集人員
- 120
- 初年度納入金
- 136万円
【2023年4月入学生】
生活科学科
・生活科学専攻
(4年制/女)
- 募集人員
- 25
- 初年度納入金
- 134万円
【2023年4月入学生】
生活科学科
・住居学専攻
(4年制/女)
- 募集人員
- 25
- 初年度納入金
- 134万円
【2023年4月入学生】
文化創造学科
・初等教育学専攻 子ども発達専修
(4年制/女)
- 募集人員
- 50
(初等教育学専攻2専修の合計数)
※保育士養成課程(子ども発達専修)の入学枠は40名 - 初年度納入金
- 134万円
【2023年4月入学生】
文化創造学科
・初等教育学専攻 学校教育専修
(4年制/女)
- 募集人員
- 50
(初等教育学専攻2専修の合計数)
※保育士養成課程(子ども発達専修)の入学枠は40名 - 初年度納入金
- 134万円
【2023年4月入学生】
文化創造学科
・文化創造学専攻 書道専修
観光専修
(4年制/女)
- 募集人員
- 60
(文化創造学専攻2専修の合計数) - 初年度納入金
- 134万円
【2023年4月入学生】
文化創造学科
・デジタルアーカイブ専攻
(4年制/女)
- 募集人員
- 50
- 初年度納入金
- 134万円
【2023年4月入学生】
入試一覧
- 出願期間
- 【エントリー期間】
Ⅰ期 2022/08/22~2022/09/02
Ⅱ期 2022/09/26~2022/10/03
Ⅲ期 2022/11/14~2022/11/24
Ⅳ期 2023/01/05~2023/01/27
Ⅴ期 2023/02/06~2023/02/15
【出願期間】
Ⅰ期 2022/09/12~2022/09/26
Ⅱ期 2022/10/11~2022/10/17
Ⅲ期 2022/12/01~2022/12/12
Ⅳ期 2023/02/06~2023/02/10
Ⅴ期 2023/02/20~2023/02/27 - 試験日
- Ⅰ期 2022/10/01
Ⅱ期 2022/10/23
Ⅲ期 2022/12/18
Ⅳ期 2023/2/18
Ⅴ期 2023/03/06 - 選考方法
- ●本学で学ぶ強い意思をもち、学業の特定の分野への興味・関心・適性・勉学意欲等に基づいて選抜します。また、特別活動や社会活動において自己アピールできる者も評価します。
(但し、健康栄養学科においては、理科への関心についても質問します。)
●面談および課題、自己推薦・志望理由書等の提出書類により総合的・多面的に選抜します。 - 出願資格・条件
- 出願できる者は、次のいずれかに該当する女子。
●高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、および2023年3月卒業見込みの者。
●文部科学省の定めるところにより、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2023年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
●通常の課程による12年の学校教育を修了した者、および2023年3月修了見込みの者。
●本学を専願とする者。 - その他・注意事項
- ※詳細は「学生募集要項2023」をご覧ください。
- 出願期間
- (前期)2022/11/01~2022/11/15
(後期)2022/12/01~2022/12/12 - 試験日
- (前期)2022/11/23
(後期)2022/12/18 - 選考方法
- ●出身学校長の推薦により、筆記試験(簡単な学力検査または小論文。書道専修志望者のみ書道実技の選択可。ただし試験会場は本学・沖縄のみ)および調査書によって合否を判定します。
●調査書からは、評定平均値および出欠状況や、校内・校外の諸活動のほか、文部科学省後援や各高等学校長協会等が行う各種の技能・技術検定の取得資格を点数化して加点します。 - 出願資格・条件
- 出願できる者は、次のいずれかに該当する女子。
●高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、および2023年3月卒業見込みの者。
●全体の評定平均値が3.0以上の者で、出身学校長の推薦を得た者。
●他大学との併願は可能です。 - その他・注意事項
- ※詳細は「学生募集要項2023」をご覧ください。
- 出願期間
- 2023/01/05~2023/01/20
- 試験日
- (前期A)2023/01/28
(前期B)2023/01/29 - 選考方法
- ●出身学校長が作成した調査書および本学の行う学力試験によって合否判定をします。
●この入試では、学部を問わず「第2志望」を申し込むことができます。選考は、第1志望を優先します。
●書道専修第一志望者のみ書道実技を選択できます。(試験会場は本学・沖縄のみ) - 出願資格・条件
- 出願できる者は、次のいずれかに該当する女子。
●高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者および2023年3月卒業見込みの者。
●文部科学省の定めるところにより、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2023年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
●通常の課程による12年の学校教育を修了した者、および2023年3月修了見込みの者。 - その他・注意事項
- ※詳細は「学生募集要項2023」をご覧ください。
- 出願期間
- 2023/01/23~2023/02/10
- 試験日
- 2023/2/18
- 選考方法
- ●出身学校長が作成した調査書および本学の行う学力試験によって合否判定をします。
●この入試では、学部を問わず「第2志望」を申し込むことができます。選考は、第1志望を優先します。
●書道専修第一志望者のみ書道実技を選択できます。(試験会場は本学・沖縄のみ) - 出願資格・条件
- 出願できる者は、次のいずれかに該当する女子。
●高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、および2023年3月卒業見込みの者。
●文部科学省の定めるところにより、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2023年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
●通常の課程による12年の学校教育を修了した者、および2023年3月修了見込みの者。 - その他・注意事項
- ※詳細は「学生募集要項2023」をご覧ください。
- 出願期間
- 2023/02/20~2023/03/10
- 試験日
- 2023/03/16
- 選考方法
- ●出身学校長が作成した調査書および本学の行う学力試験によって合否判定をします。
●この入試では、学部を問わず「第2志望」を申し込むことができます。選考は、第1志望を優先します。
●書道専修第一志望者のみ書道実技を選択できます。(試験会場は本学・沖縄のみ) - 出願資格・条件
- 出願できる者は、次のいずれかに該当する女子。
●高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者および2023年3月卒業見込みの者。
●文部科学省の定めるところにより、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2023年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
●通常の課程による12年の学校教育を修了した者、および2023年3月修了見込みの者。 - その他・注意事項
- ※詳細は「学生募集要項2023」をご覧ください。
- 出願期間
- (前期)2023/01/05~2023/02/02
(中期)2023/02/06~2023/02/17
(後期)2023/02/20~2023/03/15 - 試験日
- 本学の独自試験はありません。
- 選考方法
- ●「2023年度大学入学共通テスト」の教科・科目から、高得点上位2教科2科目の成績、および出身高等学校の調査書により選考します。(第1解答科目の指定はありません。)
但し、健康栄養学科受験者で高得点上位2科目が理科の場合、理科2科目を採用する。
●この入試では、学部を問わず「第2志望」を申し込むことができます。選考は、第1志望を優先します。 - 出願資格・条件
- 出願できる者は、次のいずれかに該当する女子。
●高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者および2023年3月卒業見込みの者。
●文部科学省の定めるところにより、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2023年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
●通常の課程による12年の学校教育を修了した者、および2023年3月修了見込みの者。
●「2023年度大学入学共通テスト」で、2教科2科目以上受験した者。 - その他・注意事項
- ※詳細は「学生募集要項2023」をご覧ください。