プレス
企業とメディアをつなぐ架け橋

企業の内容を数多くの人に伝える役割を担う 自社のブランドのイメージをうまく宣伝していく力が必要。
プレスってどんな仕事?
誰よりも自社のことを知っているブランドイメージの請負人
自社の新シーズンに向けたトレンド情報をメディアに「プレスリリース」を作成して送ったり、ショーや企画展のDMを発送する仕事をこなします。ブランドイメージを作るのもプレスの大切な仕事なので、自社が取材を受ける際は、イメージに合うメディアかどうか、モデルの確認などをすることもあります。その際は取材窓口になり、取材や撮影に立ち会います。また、自社商品の貸し出しや、雑誌など媒体の取材時には原稿校正も担当します。
プレスになるには?
ファッションビジネス能力検定の取得を目指す
服飾系の学校で「ファッションプレス」、「ファッションビジネス」コースなどで学びます。卒業後、アパレルメーカーの入社試験を受け、広報・プレスへの配属を希望して就職します。専門性が高いプレス職にすぐ配属されることはまずないので、営業や販売職を4~5年間経験することになります。知識を蓄えてからプレスになるのが一般的です。最近は中途採用の募集をかけるメーカーも増えてきています。その際も、ファッション関係の実務経験が応募条件になることが多いです。まれですが、ファッション雑誌の編集者・ライター経験者が人脈からプレスに転職することなどもあります。
プレスをめざす学問系統・学部・学科
- 大学・短期大学 家政系統
- 専門学校 服飾分野
- ファッションビジネス学科 ファッションビジネス科 ファッションプレスコース など
適性-こんな人にプレスは向いている-
- 交渉ごとが得意
- 人と接するのが好き
- しきり役になることが多い
- ファッションに関心があり、おしゃれをすることが好きだ
- イメージをわかりやすい言葉にして伝えることができる
おまかせ資料請求
さんぽうおすすめのパンフレットがまとめて届くおまかせ資料請求。興味のある分野とエリアを選択しよう。